発達障がいの世界 覗いてみませんか
発達障害の人は、五感が過敏だったり過鈍だったり、一般的な感覚と違うことがあります。
実際に、視覚・聴覚・触覚の疑似体験を通じて、感覚の違いを体験しながら、発達障がいを持つ子どもへの接し方について学びます。
(受講料無料)
この事業は、近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度における「<ろうきん>働く人と子どもの明日を応援プロジェクト2024」により実施しています。
開催日時
2025年2月15日(土)18時~19時45分 ※終了後交流会あり
開催場所
放課後等デイサービスtuna
(生駒市東新町4-23 第一ビル301)
※近鉄生駒駅から東へ徒歩7分
講師
そらしどキャラバン隊の皆さん
2016年に様々な障がいのある子どもの保護者で設立したNPO法人そらしど。
その活動のひとつとして、発達障害について体験を通して知っていただく
出張講座を行っています。
対象
子どもの支援に関わる人(定員20名)
学校教員・放デイ児童支援員・フリースクールスタッフ・学童指導員など
*オプション*
セミナー終了後、同会場にて懇親会を開催します。ぜひ併せてご参加ください。
【参加費】1,000円+差し入れ1品 もしくは手ぶらで2,000円
申込フォーム
以下に内容を入力の上、送信してください。
受付が完了しましたら事務局よりメールで返信いたします。
4~5日経過しても返信が無い場合はお手数ですがお問い合わせください。
【事務局TEL:0743-84-4303 Email:en@circle-en.info】